 |

 |
 正統のお神輿らしくとこだわって製作しました。使用時の雨の事を考え、FRPを張り装飾はなるべくお金をかけないよう、神輿の各ホームページを見て参考にし、ホームセンターや100円ショップ等で購入し手を加えて作りました。
一番苦労したのは鳳凰で、形はもちろんの事揺らした時の鳳凰の尾の揺れを考えながら試行錯誤でしたが出来上がりは満足のするものでした。
本物を見た事がない者ばかりでしたが、有志のアイデアと努力が実り完成しました。
 他を圧倒する完成度!!プロの仕事?と思わせる隙の無い仕上がりに驚きました。
初めて見た人は、これが段ボール製でしかも手作りとは信じられないんじゃないでしょうか??
隅々まで細やかな工夫がほどこされた芸術品。優秀賞です! |
 |

 |
 「年末行事の宝神輿やぁ〜」
年末の盛り上がりを示すクリスマス感を綿雪、リース、電飾で表現しました。
さらに正月感を出すために獅子舞、俵、梅を盛りつけて全体をモールでまとめてみました。
優勝したらだるまの右目を入れマッスル!
 神輿といえばお祭りという発想から突き抜けた本作、弊社でも話題騒然となりました。クリスマスと正月が一緒にきたかのようなその姿。しかも電飾付。ピカピカ光るお神輿はそうそうお目にかかれるものではないでしょう。完成度はいまひとつですが、まさにアイデアの勝利!優秀賞差し上げます!
こちらから動画をごらんいただけます。
|